32bit版と64bit版の違い

メモリ関係

Windows 7 64bit版の搭載可能な最大メモリ容量
64bit版 Windows 7 Home Premiumは最大16GBのメモリ搭載が可能
64bit版 Windows 7 Professional / Ultimateは最大192GBのメモリ搭載が可能

32bit版 Windows 7は各エディションとも最大4GBのメモリ搭載が可能
32bitのソフトウェアは1アプリに利用できるメモリ容量が2GBまでという制限がある。

※OSの制限とは別に、マザーボードにも最大搭載可能メモリ容量が存在する。


アプリケーションの高速化

64bit版のWindowsで64bit専用ソフトを使用する場合、32bit対応ソフトに較べて高速な動作が可能となる。

ただし32bit対応ソフトを64bit環境で動かす場合は、若干のオーバヘッドが生じる(動作が遅くなる)。

※32bit版のWindowsでは64bit専用ソフトは動作しない。


セキュリティ

64bit版のWindows7では、インストールするデバイスドライバはデジタル署名が必須となっている。
(脆弱性を突き、コードを実行するウイルスやワームを防止するため)

また例えば、64bit版のIEでは存在しない脆弱性が、32bit版のIEでは存在するといった事もある。
(当然、逆の場合もありうる)

周辺機器の対応

ある程度新しい周辺機器でないと64bit対応ドライバが用意されておらず、デバイスを認識させる事が出来ないため、64bit版では周辺機器が使用不可となる場合がある。

最近の製品でも32bit対応ドライバのみ用意しているメーカーもあり、メーカーのWebで周辺機器が64bit対応ドライバを用意しているか、事前チェックをする事が重要となる。


64bit版をインストールして利用するには、CPUが64bitに対応している事が必須条件

インテルの64bit対応CPUの一覧
  • Xeon (Nocona以降、Sossaman除、Xeon MPについてはCranford/Potomac以降)
  • Intel Core i7
  • Intel Core i5
  • Intel Core 2
  • Intel Atom(model 230/330)
  • Pentium Dual-Core
  • Pentium D
  • Pentium 4 (Prescottはmodel F以降、model 521/531/541/551/561/571)
  • Pentium Extreme Edition
  • Celeron D (model 326/331/336/341/346/351/355/356)
  • Celeron Dual-Core
  • Celeron M (model 520/530)
  • Celeron 200シリーズ(model 220)
  • Celeron 400シリーズ
  • Celeron 500シリーズ

AMDの64bit対応CPUの一覧
  • Opteron
  • Phenom Ⅱ
  • Phenom
  • Athlon Ⅱ
  • AMD64対応 Sempron(SocketAM2以降)
  • Turion 64 X2
  • Turion 64
  • Athlon 64 X2
  • Athlon 64
  • Athlon 64 FX
  • Athlon X2


その他事項

IEは64bit版と32bit版があるが、64bitはプラグインなど未対応のものが多く、現時点では32bit版のIEを使用した方が使い勝手がいい。
(64bit版では二つのバージョンのIEがインストールされている)

  • 最終更新:2011-03-08 20:30:33

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード