DSP版とパッケージ版の違い

DSP(Delivery Service Partner)版

PCパーツ(HDD、USBメモリ、FDDなど)とセットで買うことが条件で、ライセンス上はOSをインストールするPCに、取り付けている必要がある。
(パーツが壊れて使用不能になっても、PC内で接続しているだけで問題ない。)


パッケージ版と異なり、32bit版と64bit版がセットになっていない為、購入時にどちらかのバージョンか選択して購入する事となる。

価格はパッケージ版と比べると安価な設定となっている。

サポート先は購入店。
マイクロソフトのサポートを受けることも可能だが、有料サポートとなる。

アップグレードインストールはできず、カスタムインストールのみが行える。

パッケージ版(通常版)

ソフトウェア単体で購入可能で、パッケージには32bit版と64bit版のDVDが同梱している。

価格はDSP版と比べると高い。

サポート先はマイクロソフト。
HOME製品の場合は2インシデント、Business製品の場合は3インシデントまで無料。


DSP版とパッケージ版で、機能的な違いは無い。


  • 最終更新:2010-11-30 20:11:54

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード